2008.08/10(Sun)
窓辺にて
撮影スペースとドレスの雰囲気が合わなかったお兄ちゃんズは窓辺にて撮影。

『勲の椅子』のことを『偉そう椅子』と呼んでいるのですが、白鷺を座らせるとなぜか上官の椅子に座ることになって緊張でカチカチという風に見えてしまいます。偉そう座りのできない子のようです。

そこでライくんにバトンタッチ。こちらは収まりがよいようです。

13ともなると手の造形もリアルです。アップにしてみました。

男子勢ぞろいにて撮影。この頃になると1階のソファは全て埋まり、座れない方が椅子なしでドールを出しておられる状態。申し訳ないので、地元住民はこそこそと4階に移動です。

先日の祇園祭で、くろちくのバーゲンに行って購入したランドリーバスケットです。軽く、折り畳めるのがGOOD!13少年を長坐で、互い違いに2人座らせることができます。ドールを出したままの移動に便利!

『勲の椅子』のことを『偉そう椅子』と呼んでいるのですが、白鷺を座らせるとなぜか上官の椅子に座ることになって緊張でカチカチという風に見えてしまいます。偉そう座りのできない子のようです。

そこでライくんにバトンタッチ。こちらは収まりがよいようです。

13ともなると手の造形もリアルです。アップにしてみました。

男子勢ぞろいにて撮影。この頃になると1階のソファは全て埋まり、座れない方が椅子なしでドールを出しておられる状態。申し訳ないので、地元住民はこそこそと4階に移動です。

先日の祇園祭で、くろちくのバーゲンに行って購入したランドリーバスケットです。軽く、折り畳めるのがGOOD!13少年を長坐で、互い違いに2人座らせることができます。ドールを出したままの移動に便利!
●最後の写真
●まさに!
『ランドリーバスケットに押し込められていますが、何か?』
って感じがします!!物言いたげな目…
そうなんです、それに籠って結局下から持たなければならないので、
MSDと幼二人の時はよかったんですが、家族が増えてからは厳しくて…
お勧めの逸品ですv
って感じがします!!物言いたげな目…
そうなんです、それに籠って結局下から持たなければならないので、
MSDと幼二人の時はよかったんですが、家族が増えてからは厳しくて…
お勧めの逸品ですv
crux | 2008.08.11(月) 00:21 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
「何か?」みたいなそんな雰囲気。
でも籠がなくなってしまった時、4人入れて運べるのは便利ですね~。
さすがにこの人数抱えられないですからね(´・ω・`)